会社概要

社長メッセージ

「サッシ業界は、今後も必要とされる、将来性のある業界です。人は日光に当たらなきゃいけない生き物なので、建物には窓が必須です。窓は日光を取り入れる機能だけじゃなく、建物の印象も、建物内での過ごしやすさも変わりますからね。私たちは、そういう人間としての生活を支えたり、良くしたりする仕事をしていると自負しています。」

「こんなこと言うと身構えちゃうかもしんないけど、従業員数は多くないから、仕事をする中で僕と直接かかわる場面があります。

ただ、社長の僕がこういう性格なので、社員は僕に気軽に話かけやすいと思います。“こういう”っていうのは、気さくな性格ってことですね。

実際、仕事中の社員と僕の距離は近くて、仕事に関する相談事だったり、連絡事だったり、社員たちは密にとってくれています。

特に、入って最初のうちは戸惑うこともあるだろうけど、困ったり不安になったら、ガンガン話かけて欲しいし、こちらからも様子を見てアクションしていきます。

その一方で、一つ心掛けていることとしては、社員のプライベートは大切にしたいってことですね。仕事終わりに僕が飲みに誘うことはほぼないし、社員たちも仕事が終わったらスッと帰宅していますし(笑)

あとは、有給休暇が申請されたら、業務が滞らない限りは前日だろうと許可する体制を作っています。

仕事に関するコミュニケーションは積極的にとりつつ、それぞれのプライベートを大切に、メリハリのついた環境です。」

企業理念

全心善回

幾久屋の企業理念には、全心善回
全ての心は善をもって回す

コーポレートビジョン

会社基本情報

本社所在地
〒387-0015
長野県千曲市鋳物師屋717
本社電話番号
026-273-2210
事業内容
悠Uサンルーム、住宅用サッシ、ビル用サッシ、シャッター、エクステリア、住設機器、ガラス、フィルム、外壁、屋根工事
従業員数
12人
資本金
1000万円
創業年
1993年
設立年
1969年